形あるもの いつか壊れる ~ METAL EDGE ~ | Megabass-メガバス

FRESH VOICE

形あるもの いつか壊れる ~ METAL EDGE ~

明けまひて ・・・ ( 口パクパク )

おめれとうございまぁ~ふ !

1月も既に半ばを過ぎ、
後半に入ってしまいましたが ・・・
皆様、明けまして、おめでとうございます ! (笑)

本年も私、海へ山へと釣り歩き、
釣果を報告できるよう頑張りますので、
何卒、宜しくお願い致します !

さてさて私の新春初釣行でありますが、
なかなかに、この正月はバタつきまして ・・・

まず昨年末、タイミング悪く
愛車のジムニー君のラジエターが死にました ・・・

車両購入から15年目・走行距離は28.4万km

外出先から帰宅した自宅駐車場にて、
ボンネットから、うっすらと甘い香りを漂わせつつ、
静かに眠るように逝ったのですから
大往生と言えるのではないでしょうか ? (笑)

「 長い間、ご苦労様 ! 」 と
感謝の言葉しかありませんでした。

・・・ と言いつつ 、感傷にふける間もなく、
即座に新品のラジエターを注文 ♪

世に溢れるネット情報の恩恵に与り、
無事DIYにてインストール作業を完了 ♪

さあさあ、やっと週末釣りに行けるぜと
盛り上がっていたのですが ・・・

何でしょう ?

運転しているジムニー君の視界に
違和感を覚え ・・・
そういえば最近、
シートへのお尻の収まりが良くない気が ・・・

嫌な予感を感じつつ、
腰痛対策に愛用してきたレカロシートを
恐る恐る裏返してみたところ ・・・

なんか破れてるし ・・・

さすれば、また ・・・
世に溢れるネット情報の恩恵に与り、
調べあげたところ ・・・

なんでもシート座面のウレタンを
レカロ特有の絶妙なテンションで保持する
「 ピレリマット 」 と呼ばれる重要な部品らしく ・・・

そのゴム部分が破れた結果、
シートの底が抜けてしまったと ・・・

これまた13年間使用したシートの
ゴム部分が経年劣化で硬化し、
いよいよ破断したわけで ・・・
残念ではありますが、まあ大往生でしょう。 (笑)

幸いにもパーツが供給されており、
無事新品パーツに換装し、修理できました ♪

こんな感じで休日を消化していたのですが ・・・
トラブルはこれに収まらず ・・・ (笑)

そういえば年末最後の釣行の際、
ウェーダーが両足漏水していたと思いだし、

どこぞに穴や破れでもあるのかと調べれど
見つからず ・・・
これまた経年劣化に伴う、よくある
ブーツ接合部からの滲み漏れかなと
疑うも当たらず ・・・

どういうことかと、よ~くチェックしてみたら
ブーツの素材ゴム自体の硬化劣化による
ヒビ割れが原因と判明 ・・・

左右ブーツの曲部のゴムが硬化し、
細かく亀裂が入っており、
応急処置的に接着剤を添付し、亀裂を埋め ・・・

さすれば・・・
次の週末こそ、万全の体制で釣りに行こうと
近所の河原へ水漏れ完治の確認に行き、
土手を散歩している人達からの
奇異の視線を感じながら ・・・ (笑)
独り1月の川に浸かってみれば ・・・

嗚呼 ・・・ なんてことでしょう ! ?

左足側面の曲部にも亀裂があったようで、
冷たい川の水がダダ漏れしてくるでは
ありませんか ・・・ ! ? (笑)

ええ ・・・ 泣きながらお家に帰って、
再修理となりました ・・・

紫外線に強く、劣化しにくいはずの
PVC素材のブーツでありましたが ・・・
6年間の使用を経て、
いよいよ素材そのものが限界の様子 ・・・

まあ、どんなに大切に使っていても ・・・

「 形あるもの、いつか壊れる 」 のであります。

こうして、ようやく初釣行となった、この日。
昨年1月の己れの釣果を参考に、
夜明け前から
河口で竿を振ってみたのですが ・・・

「 去年の正月は太刀魚が釣れたなぁ ♪ 」
試しがてら、おもむろに
グローカラーの METAL EDGE
沖へと散らしますが、全く反応はありません ・・・

久々の海に、状況も分からないので、
地形を確認がてら、引き続き METAL EDGE
投げ倒し、水深やらブレイクやら流れやらを
吟味しておりましたところ ・・・

とある位置にて、
左から右へと メタルエッジ を運ぶ流れを発見 !
美味しそうな流れに絡んで
地形はどうなってるかとボトムを調査すると、
いい感じにブレイクしており
流した METAL EDGE が吸い込まれていく ♪

「 これは気になるねぇ ♪ 」 と、
さらにキャスト位置を刻み、
集中的にポイントを探ると
ボトムをスローに泳いでいる メタルエッジ に ・・・

「 ココン ! ? 」 「 クン ! ? 」 といった
ベイトと思しき接触感が伝わる ♪

見つけた、あまりに好条件なポイントに ・・・
「 朝マズメは、此処でヒラメを狙おう ! 」
ほくそ笑んだ、次の一投だった ・・・

ブレイク斜面を流れに乗せつつ、
吸い込まれるように下っていた METAL EDGE !
「 コン ・・・ コン ・・・ 」 と何度かボトムに接触し、
また浮き上がり、そしてまたボトムに当たるかと
リズムを刻んでいた時 ・・・

ゴン ! ! !

ジィ ーーーーーー ! !

いきなりの衝撃の後、
有無を言わさず猛ダッシュが始まった ! ?

大型のボラにでも背掛かったかと思ったが、
逃走スピードがやけに速い ! ? そして長い ! ?
全く止まる気配のない魚に、
「 どう頑張ってもヒラメでは無いねぇ ・・・ 」 と
少々しょんぼりしつつ ・・・

だんだんと残り寂しくなってきたスプールに
さすがに危機感を感じ ・・・
少々ドラグを締め込み、点々と指でスプールに
抵抗を掛けつつ様子を伺うと ・・・

何とか相手はストップ ! ?

ここぞとばかりにラインを回収せねばと、
ドラグを締めこみ、
魚の頭が此方を向いているうちに、
ハイギアリールを鬼のように高速巻き ! !

「 去年の今頃はワラサが釣れたなぁ ♪ 」
と、都合のいい夢を描きながら
夢中でリールを巻き続けると、抵抗もせず
スルスルと一目散に岸へと寄ってくる魚 ! ?

スレ掛かりとも思えず、何か変だと感じつつも ・・・
そこはあくまで夜中のワラサを期待して ♪ (笑)
岸際でみせる最後の抵抗を、丁寧にいなし、
寄せ波に乗せて、一気に浜に揚げてみれば ・・・

そこにいたのは ・・・

ドチザメさん ! !

昨年、12月の初旬にも姿をみせていましたが、
この冬の異常な高水温の影響で、
依然として河口に居ついているのだろうか ?

この後、今一度同様に通した メタルエッジ
再び全く同じ展開が繰り返し ・・・
強烈なスピードランの後、幸いフックアウト。
数匹の群れで居るっぽい ・・・ (苦笑)

何はともあれ、いきなりの強烈なラフファイトで、
夜明け前の一際寒さ厳しい中、
体は一気に温かくなったのですが ・・・

潮位の変化と共に、
次第に狙いの流れが薄れ始め ・・・
肝心の朝マズメ時には、
すっかり消えてしまい ・・・
一緒にベイトの気配もなくなった海は、
ただただ穏やかで ・・・
美しい日の出の風景を
魅せてくれただけなのでした ・・・ (笑)

さて今回、鮫と遊ばせてくれた
鉄板バイブの METAL EDGE でございますが ・・・
腹部アイにローリング・スイベルを組み込んだ
逸品でありまして、魚とのやりとりにおいて
非常にバレずらい名品でございます。

現在は残念ながら
廃版となってしまいましたが ・・・
nadarブランド にて鉄板バイブの スパロー
ラインナップされておりますので、
興味のある方は是非そちらをお求め願います !

ローリング・スイベルの追従性はありませんが ・・・
魚への攻撃力自体は変わりませんので ♪ (笑)

思えば、鉄板バイブというものも、
使えば使うほど、ヘッドは摩耗し、変形 ・・・
いわゆる一般的なプラスチック成型による
ハードベイトに比べると、
寿命の短い類のルアーだと思います。

しかしながら、その飛距離や
キレの良いアクション、軽い引き抵抗等
独特な魅力は捨て難く ・・・

今回の私の METAL EDGE
塗装は剥げ剥げ ・・・
いよいよヘッドは潰れ始め、
傷だらけでありますが ・・・

その戦闘力は何ら衰えること無く !
広範囲サーチから、地形探索まで十分こなし
時にビッグフィッシュを連れてくることも ♪ (笑)

私、これもまた ・・・
「 形あるもの、いつか壊れる 」 を覚悟しつつ、
大往生まで酷使したいと思います !

さて ・・・ こんな感じで、私の2020年初釣果は、

鮫スタート ・・・ (笑)

いやはや先が思いやられる始まりですが ・・・
今年も元気に頑張りたいと思います !

ロッド : SHADOW-XX SXX-100M
リール : シマノ 4000
ライン : DRAGONCALL 8braid PE 1.2号
ルアー : METAL EDGE ( GLX GREEN GLOW ) ⇒ 代替品 SPARROW ( 27g )