ブレイク&シャローが狙い目!?~ショートピッチキャストで春を攻略~ | Megabass-メガバス

FRESH VOICE

ブレイク&シャローが狙い目!?~ショートピッチキャストで春を攻略~

朝夕の寒暖差はあるものの桜も散り始め、春も深まってきています。

バスの季節感も進行しており、スポーニングの進行具合もフィールドや地域によっては、プリ・ミッド・アフターが混在してきているのではないでしょうか。

ミッドスポーンど真ん中に入るとなかなか釣りづらい状況ではありますが、ハードプラグで手数を増やして、
なるべくフィーディングの魚に当てられるよう意識しながら攻めています。

 

 

 

【ブレイクに近いシャローが狙い目】

春は気温・水温変化に波があり、それに伴いベイトもレンジを変え、その動きに合わせてバスも動きます。
そのため、水温変化に合わせてブレイク⇔シャローを行き来することが多いです。

シャロー一辺倒ではなく、ブレイク付近もきっちり狙っていくことでフレッシュな魚に出会えることもしばしば。

フィーディングを捉えるために効率性を重視し、この時期有効なのはハードプラグ。
まだまだバスの動きが鈍いこともあり、スローな誘いや、食わせの間を確保できるプラグがオススメです。

今が旬なハードプラグがこの2つ!!ONETEN+1 Jr.ixi SHAD TXです。

 

 

 

【‘‘キングオブジャークベイト‘‘の弟分】

ジャークベイトといえば、皆さんお馴染みのワンテンシリーズ。

 

 

実は…恥ずかしながら、私自身慣れ親しんでいないジャンルでした(笑)。
野池で出しどころがあまりないと思っていて正直あまり使ったことがなかったのがホントのところ。

しかし、これは大きな間違いでした。「止める」「食わせの間を作れる」ことがこれほどまでに
バスにアジャストできる要素だったのか…と実感させてくれたのが、ワンテンでした。

そんなワンテンよりも一段深いミッドレンジ攻略モデルONETEN+1の弟分「ONETEN+1 Jr.」が登場。

 

狩野陽

 

野池にマッチするサイズ感に加え、深めのレンジを探ることもできるまさに春にぴったりのジャークベイトです。

ブレイク→シャローに切り替わるスポットで止めると下から食い上げ狙いや、ブレイクの絡むカバー周りでジャーク&ポーズで探る釣りがこの時季効果的です。

 

 

【矛盾した使い方が功を奏す】

3~4mレンジを探れるプラグ「ixi SHAD TX」。

 

 

私自身、特に好んで使っていたixi SHADシリーズにこのレンジが加わったのは本当に大きかったです。このレンジは陸っぱりじゃ使いにくいんじゃない!?と思われがちですが、実は陸っぱりでも出しどころ満載なルアー。

深く潜る特性を活かし、ショートピッチキャストでも急潜行し、中層~ボトムをサーチすることができます。
最近の釣行では、ブレイク→シャローの切り替わるポイントをショートピッチキャストでサーチし、
ブレイク付近から食い上げバイトをモノにすることができました!

 

狩野陽

 

主にディープエリアを探るプラグですが、陸っぱりで短距離を探る際にとても重宝するのがixi SHAD TXです。
強すぎず弱すぎずの波動は春をはじめ、どのシーズンでも活躍してくれるので、
ボックスに1つ忍ばせておくと出しどころに合わせて使うことができると思います。

 

 

【2つのルアーを扱いやすいバーサタイルロッド】

オススメはヴァルキリーシリーズ VKC-67ML

 

 

パワーベイトフィネスに位置付けているロッドです。
特に秋・冬・春先は、このロッド1本で釣り歩くことも多く、小型の巻物・軽めの撃ち物・ネコリグやライトテキサス等のワームの釣りすべてを1本で賄える、陸っぱりに強いバーサタイルロッドです。
ラインは操作性・潜行深度・根ヅレ対策すべてのバランスを考慮しフロロ10lbを基準としています。
行くフィールドによって、8lbにしたり12lbにしたりと変更することもあります。レングスも適度で、今回のようなショートピッチキャストもしやすく、限られた足場でも扱いやすいのが特徴的です。

 

【まとめ】

 今回は春に効く2つのルアーをご紹介しました。これから季節はさらに進行し、ハイシーズンへと近づいていきますが、春をはじめ、他シーズンでも活躍してくれるハードプラグです。自分もこの2つのハードプラグを中心とした釣りを楽しんでいきたいと思います!