MEGABASS Engineering Team Blog Vol.76 | Megabass-メガバス

MEGABASS Engineering Team Blog Vol.76

team_blog_banner

 

バスがスポーニングを意識するのと同じように、

人も新たな環境や様々な出会いによって、

スポーニングを意識しやすい季節となりました。

 

全くスポーニングの気配のない開発員ですが…

アフターの時期から活躍してくれる新製品をご紹介します。

 

eb_vol76_pic-main

 

その名も、「ファンキー・フリッパー」。

なんともイカした名前ですが、

機能もイカした奴なんです。

 

 

ジャンルとしては、サーフェスからサブサーフェスを安定してトレース出来るクランクベイト。様々なルアーが存在しているレンジですが、こいつの特徴はなんといっても「安定感」。

ゆっくり巻いてもよく動き、超早巻きでも破綻しない、とっても優秀な奴なんです。

しかも、早巻きすれば潜ってしまいがちなルアージャンルですが、早巻きしても潜らず、アクション破綻もしないリップデザインによって、しっかりとサブサーフェスをトレースすることが可能です。

 

eb_vol76_pic01_jp

 

­­

フックは、このサイズのルアーにはほとんど使われないサイズの「#2」をフロントフックに採用(リアは#4)。だいたいこの大きさのフックを使用すると、フックが抱いてしまう(前後のフックが絡む)のですが、それを解消するアイデアが盛り込まれています。

 

それは、ボディの貼り合わせ方向。

 

eb_vol76_pic02_jp

 

通常のルアーは、ルアーを正面から見て左右に縦割りするのが一般的ですが、こいつの貼り合わせは上下に貼り合わせる「横割り」になっています。

そうすることで、ボディ下部にフックの可動域を制限するホールを設置することが可能になり、フック同士の絡み防止を実現しました。

さらに、起こってしまいがちなリップへの引っ掛かりも、独特なリップデザインによって解消されています。

 

eb_vol76_pic03_jp

 

この手のルアーで必要になる「飛距離」という要素も、軽快な使用感は損なわず、申し分ない飛距離を可能にする1/2oz.という重さが、快適な取り回しを実現してくれています。

 

 

ウィードが水面付近までモサモサ生えている状況や、だだっ広い濁ったシャローエリアなど、水面から水面直下をハイアピールに効率良くトレースしたい時に活躍すること間違いなし。

是非ファンキー・フリッパーで、シャローを引っ掻き回してください!

 

FUNKY FLIPPER Products Page

http://www.megabass.co.jp/site/products/funky-flipper/