立春前の開花 | Megabass-メガバス

FRESH VOICE

立春前の開花

みなさんこんにちは。

Great Huntingフィールドスタッフの永嶋です。

 

「開花」というのは、シーズン中で “ある魚”が一番最初に釣れた時にする表現です。

その魚とは、「桜鱒」です。「桜」なので開花です。

北海道の桜鱒の本格的なシーズンは、4月頃からです。

あるエリアでは、年末頃から小型の桜鱒の数釣りが出来たようですが、これについては賛否両論ありますね。やりたい人はやればいいし、そうじゃない人は大型の桜鱒が釣れるシーズンまで待てば良いだけだと思います。

そんな中、私の行くエリアでは、1月末頃に何度か桜鱒の釣果が上がっており、中には最大60cm程の良型を釣った方もいるとか。

相当な人数の中で数本釣れた話ですから、宝くじを当てるようなものです。

今時期は、あくまでもアメマス狙いで、偶然に桜鱒が掛かってくれたらラッキー程度にしか思っていません。笑

ここ最近の釣行では、基本的にメタルジグを使用していましたが、このエリアのアメマス釣りも終盤を迎えて、個体数は少なくなり、かなりスレてきます。

なかなか難しい釣りになりますが、小さいものから大きいものまで様々なルアーで反応を確かめながら正解を探す釣りも結構面白かったりします。

魚の反応は、日によっても違いますし、時間によっても変わってきます。

さっきまで無反応だったのに突然爆釣なんてこともあります。

やはり、現場で状況をみて、肌で感じて、ルアー投げ続けないと釣り勘って冴えてこないですよね。

 

今回は、前回の釣行で得た情報を基にルアーチョイスをしてみました。

足場が高い場所が多い事から、なるべく水噛みがよくて、足元まで引ける「ディープ系ミノー」をメインに組み立てています。

と言っても、先ずはメタルジグで広範囲に探ってやる気のある魚を狙います。

が、2時間投げ続けても一回の反応もありません・・・

確かに潮が動いている時間ではなかったのですが、朝マズメの時間にノーバイトというのは、完全にパターンを外していますね。

ここで、ようやくミノーにチェンジします。

 

先ずはVISION ONETEN LBOで表層付近を早めリトリーブにジャーキングで誘います。

と、1投目で早速アメマスのチェイスが!!

「やはり、ミノーか」

って、早く変えろよって話ですが、メタルジグで釣るのが好きなんですよね・・・。

 

数投後にも、チェイスがありましたがどうも食わせきれない感じです。

こんなやる気のない魚ですが、何かのタイミングで急にスイッチが入ったりします。

忘れていましたが、その正解を導き出すのが今回の目的でした。

というわけで、少しレンジを変えるために、ONETEN+1にチェンジです。

前回は、この辺りのレンジ(1.5~2m)でバイトが集中していたような感じがしました。

また、早めよりは、スローなリトリーブの中に大き目のジャークを織り交ぜることがスレたアメマスに効くといった持論です。

「じゃあ最初からやれよ。」

という声が聞こえてきそうですが、今までの経験則から試していかなければ、新しい事への確信が持てないのです。

で、試してみたところいきなりショートバイトが。

「やっぱり、これだ」←この瞬間が最高です。正解に近づいた感じ。

この状況下で、ショートバイトがあっただけでも大きな成果です。

さらに数投後、スローなただ巻きの最中にショートバイト。

が、上手く針掛かりしません。

すかさず、軽めのジャークからストップで食わせの間を与えると、、、「ゴゴッ」!!!

今度はガッツリフッキング!

この日は降雪の為、魚が雪の衣まみれになって写真が撮れず・・・

素早くリリースし、次のキャストで連続ヒット!

両方とも45~50cm程の良型でした。

 

その後は続かず、しばらくランガンしていると、「カンッ」と金属的なショートバイトが!

若干リトリーブスピードを早めると竿先に重みが乗りました。

アメマスにしては、少し元気なファイトを楽しみ寄せてくると、水中でギラギラローリングしている魚体が見えました。

「桜鱒だ」しかも1本のみ針掛かり・・・・

バレても仕方ない状況なので、ぶっこ抜き!!!

 

 

サイズは45cm程ですが、この時期にしてはナイスサイズです。

という事で、無事開花しました!

 

ここで予報通りの暴風となりストップフィッシング。

この正解は、はたして本当に正解なのか・・・次の釣行が楽しみです。