皆様、こんにちは!
メガバススタッフ 坂本です。
毎週のように夏真っ盛りの柳川クリークへ通っております‼️
つい先日、今年のニューアイテム『HAZE-ST 3.4“』が大活躍しました!
ジグヘッドやノーシンカーはもちろん、ダウンショットなども良さそう!
夏の九州、朝6時には、気温30度超え・・・雨が少なく、猛暑で水もどんより・・・
そんな時に狙うのがクリークに無数に点在する堰や水門!水が落ち込んでる、流れてる水門のみをランガンしていきます。
流れにリンクしているベイトとHAZE-STのサイズ感・シルエットがマッチ!
ジグヘッドで中層を誘うと、ピーカン真昼間にも関わらず40アップを含む、怒涛の連発劇!
ロッドはOROCHI X10 F2.1/2-68XTS YAMAKAGASHI。オカッパリのスピニングならこれ1本!
ライトリグから小型プラグまで、ホントに万能で何でもこなせすのでオススメです!
真夏は、こういう場所にドンドン新しい魚が入ってきますね!
是非、ベイトのリンクした流れ込み見つけたらHAZE-STを使ってみてください!