リールのお手入れ ~ GAUS 30X ~ | Megabass-メガバス

FRESH VOICE

リールのお手入れ ~ GAUS 30X ~

新年 明けましておめでとうございます !
どうぞ、本年もよろしくお願いいたします。

皆様、今年の初釣りは既にお済でしょうか ?

私は恥ずかしながら、未だ釣り場に立てておれません …

年末に、静岡サーフにてイワシの接岸とともに、ヒラメ・コチの釣果が聞こえていたので、
年明け、列島を覆っていた寒気が緩むタイミングでの釣行を狙っていたのですが …

新年早々、インフルエンザをお裾分けいただき、自宅から出ることもままならず、
熱・咳・頭痛・全身筋肉痛のコンボで死んでおりました …

ここ数日、ようやく体調が落ち着き始め、さすがに連日寝続けたので、眠ることにも飽き …
外に出るわけにもいかないので、部屋で釣具のお手入れをシコシコと …

錆びたルアーフックを交換、潮にまみれたロッドの汚れをふき取り、
時間があるのでリールも軽くバラして、ベアリングのチェックと、油をくれたりしておりました。

愛用の GAUS 30X に関してはマグシールドで保護されている筈なので、基本的にリールの分解は不要
( 取扱説明書によれば 「 マグシールド機能を損なうので、分解厳禁 ! 」 ) とのことなので、今回は手を出さず、
ハンドルノブやラインローラー部といった自分でベアリングを追加した周辺をチェックしてみました。

整備かねがね ガウス へのベアリング追加等お考えの方に、参考にしていただければ幸いです。

まずはじめに 「 ハンドルノブ 」
こちらの内部に既存ベアリング1個、増設ベアリング1個の計2個が内臓されているのでチェック !

まず気をつけるべきは 「 ハンドルノブの蓋の開け方 」

こちらのキャップは逆ネジになっているので、開放するには「 右回し 」 !
細いペンチ等の先を矢印の2穴に押し当て、右回しで緩めましょう。
( 先が滑って蓋パーツに傷がつく事がありますので、慎重にやりましょう !
 もちろん私は滑らせて、思い切り傷つけてしまいましたが … 苦笑 )

蓋が開きましたら、中に見えるネジを適なドライバーで緩め・外します。
するとハンドルノブが取れますので、ノブ内にあるダミーカラーを、ベアリングに交換してあげればOK !
私はハンドルノブの軸側にある既存のベアリングと共に洗浄・注油してあげました。

次に 「 スプール軸受けもベアリング化 」 してあるので、こちらをチェック。
画像は既にベアリング増設後の状態ですので、中央にベアリングが見えますが、
通常では、こちらにダミーカラーが設置されていますので、それを取り外し、
ベアリングと交換することとなるのですが …

作業として気をつけるのは、ダミーカラーの取り外しにおいて、まず
カラーを固定している小さな五角形のバネ( = 画像の矢印のパーツ )を取り外すこと !
小さなパーツですので、紛失しないようお気をつけ下さい。
ピンセット等で、横からこじれば取り外せます。

この留め金を外せば、即ダミーカラーが外せますので、代わりにベアリングを設置すればOK !
ベアリング設置後は再び、先ほどの留め金で固定しておいて下さい。
( 固定の際は、スプール軸上方から留め金を滑らせていくと容易です。
  固定位置に浅い溝が掘られているので、そこまで押し下げ、しっかりはめておきましょう ! )

次は 「 スプール内にあるベアリング 」 のチェック。
画像はスプール裏側から見たベアリングの位置
本来はこの位置にダミーカラーが設置されておりますので、こちらをベアリングに交換。

まずはスプールの上方から、ドラグワッシャー類を固定している五角形のバネをピンセット等で取り外し、
次にドラグワッシャー類をごっそり摘出。
( 手のひらでスプール上方を覆っておいて、スプール裏側から軽く叩くと落ちてきます。 )

スプール内に残っているダミーカラーを取り外し、代わりにベアリングに設置すればOK !

最後は 「 ラインローラー部 」 をチェック !
こちらには2個ベアリングを増設してありますので、まずはドライバーでラインローラー部を分解 !

ラインローラーの向き ( サンドイッチする上下 ) を確認しておいて、
内蔵されているダミーカラーを、別途購入しておくベアリングカラーとゴムパッキンで挟んだベアリング2個と
交換すればOK !

ベアリング追加することで、釣果があがるとは思えませんが … ( 笑 )
ハンドルノブなんかは、目に見えて回転がよくなるので、なんだか嬉しくなります !
気持ちの上でのパワーアップ感は半端ない ので、一層愛着湧くこと間違いなし !

難しいことありませんので、釣りに行けない時など、整備がてらベアリング追加も楽しいものです。

私的には、今回追加してあったベアリングは全てクリーナー ( 自動車用のブレーキパーツクリーナー ) で
洗浄後、オイルをくれて再組み付け。
ゴムパッキン ・ プラスチックカラー なんかは台所の中性洗剤で洗浄しときました。
( * ブレーキパーツクリーナーは、プラスチックパーツ や ゴムパーツ を侵すのでご注意下さい ! )

尚、昨年1年間みっちり使い倒した 我が ガウス 君ですが、
今回のお手入れにて、ラインローラー部のベアリング、片側1個が錆びて、死んでおりましたので、
新品と交換しました。
海水やら、砂やら、いろいろまとったPEラインが通過するラインローラー部は、やっぱり過酷なのでしょうね …
いや~ チェックしてよかった !

これで、今年も一年、気持ちよく、元気に稼動してくれるでしょう !

私も、早く体のほうを整備して、戦線復帰したいと思います !

寒く厳しい釣りがしばらく続きますが、それでも健康で釣り場に立てるのが何よりだと、
私、しみじみ感じたお正月となりましたが …

皆様も、くれぐれも体調には気をつけ、今年も元気に釣りをお楽しみいただければと思います !

では、また !

参考までに ガウス30X ベアリング追加 必要パーツ情報

ハンドルノブ内ベアリング               DDL-740ZZ ( 1個 )
スプール内 および スプール軸受ベアリング       DDL-1170  ( 2個 )
ラインローラー内ベアリング              DDL-740  ( 2個 )

ラインローラー内ベアリングにつける パッキン および カラー

ダイワ 07 EXIST ハイパーカスタム 3012 用
                           パッキン 品番 185127 ( 2個 )
                           カラー   品番 110697 ( 2個 )

防錆性能等の向上した、より高性能なベアリングをお求めな方は、
カスタムメーカーさんより販売されているベアリングキットを購入されるのもよいかと ♪