気難しい春バス攻略 〜”食わせの間”を意識して〜 | Megabass-メガバス

FRESH VOICE

気難しい春バス攻略 〜”食わせの間”を意識して〜

各地で桜も満開となり、春も本番。

水中ではプリスポーンからミッドスポーンへ移り変わっている様子が見受けられます。

アングラーにとってはいよいよシーズンの開幕!!

周りからビッグバスの釣果情報も多く舞い込んできています。

神経質なバスも多く、なかなか釣りづらい状況に直面することも多いです。

そんな神経質なバスに対して、フィネスとリアクションを駆使して釣り歩いています。

 

 

【バスの動きに合わせる】

この時期、シャローに上がってくるバスは多いですが、あくまで低水温のため、動きは鈍く低活性。そのため、バスの動きに合わせたルアーチョイスが大切です。

 

 

【1点でじっくり誘えるスモラバ】

この時期中層をフラフラしている魚に対して、主軸としているのがスモラバです。

 

 

メリットとしては、

①コンパクトな食べやすさで吸い込みやすい。

②ウェッピングでカバーに引っ掛け1点でじっくり誘える。(ラインの存在を消せる)

③ラバーのフレアで水抵抗を受け、中層でふわふわとゆっくりアピールできる。

の3点。

 

使うスモラバは、ヘッジホッグスモールラバージグ

凸凹ラバーが特徴で、水をしっかり受け止めてくれるので、ラバーが受ける水抵抗が多く、

よりスローに誘うことができます。

トレーラーには TK FLY を使用し、わずかなロッドワークでもキレのあるテールアクションを生み出してくれます。

サイズ感もスモラバのトレーラーにマッチしており、エビや虫に化けてくれるアイテムです。

 

 

 

 

【食性に反応の悪い時はリアクション勝負!!】

三寒四温のよる寒の戻りもこの時期の特徴の一つ。

水温低下により、再びバスのポジションや活性も変わってきます。

状況的に食い渋っている状況下では、リアクションで口を使わせるよう心掛けています。

 

 

【リアクション × 追いつかせる時間を与えるルアーセレクト】

リアクションと活性の鈍いにバスに合わせたルアーセレクトとして、最近頻度の多いのがワンテンシャディングX

 

使い方は、

① VISION ONETEN

ジャーク&ポーズで鋭いダートとフラッシング、ポーズで追いつかせる間を作ってバイトに持ち込む。

 

 

 

 

② SHADING-X

ボトムノックや中層をふらふら漂わせ、ストップ&ゴーで緩急をつける。

共に共通しているのは、

・動きに緩急をつけ、リアクションバイトを誘発させる。

・サスペンドさせてルアーに追いつく時間を与える。

 

 

 

この2つを意識することが多いです。

 

 

【まとめ】

春は気温・天候変化により日替わりな状況が多いですが、その日のバスのコンディション見極め、その日その日の有力な方法を調整していきましょう!

そして、最近 ”VALKYRIE” の野池×陸っぱりに大きな可能性を感じています。

 

その模様はまた次回にでも…

 

 

◆タックルデータ◆

ROD:VKC-66M+

LURE:VISION ONETEN

LINE:フロロカーボン14lb

 

ROD:VKC-67ML

LURE:①SHADING-X、②HEDGEHOGSMALLRUBBER JIG + TK FLY

LINE:フロロカーボン8lb