WBSプロチームトーナメント開幕戦レポート | Megabass-メガバス

FRESH VOICE

WBSプロチームトーナメント開幕戦レポート

皆さんこんにちは。

いよいよ今シーズンも開幕しました。

初めにWBSプロチームトーナメントとは、霞ヶ浦、北浦エリアの広大な水域でバスボートの性能を最大限に引き出し、パートナーと協力しながらバスを見つけ、検量時はバスボートに乗ってウエインをする「アメリカっぽく、そして楽しいトーナメントを!」という基本姿勢から生まれた魅力溢れる大会です。

メンバー以外の出場はプロメンバーの推薦が必要ではありますが、ボートを所持していなくても参加は可能です。興味のある方は是非一度大会に足を運んでみてください。

3月の上旬より、第一戦にエントリーすると思われる選手を湖上で見かけながら、私もプリプラを重ねてきました。

プリプラの段階から湖各所を水温と共に長年の経験からの春のパターンを重ね合わせてプラを行ってきました。

天候、気温、気圧、風、潮汐、常陸利根川の水門の閉開により、居付く場所を変えているのが霞ヶ浦水系のバスの特徴です。

特に春先のバスの動きは速く、パターンを確立するのがなかなか難しい時期です。実際に今回のトーナメントでも8組もノーフィッシュがいました。

プラではバスを釣っていてもトーナメント当日にその日のバスの動きが読めずにいるとそのような結果が待っています。しかしハマればビックウエイトが出る、それが春先のトーナメントです。

私は今回プラをしながら、バスが護岸沿いのブレイクが寄っている付近のちょっとした変化がある所でシャローのストラクチャーを行き来している事が、プラを通してわかりました。

あとは風が当たっているウインデーサイドのシャローの護岸の切れ目とリップラップをシャッデイングXとシャッデイングXディープ、それと要所、要所ではここ最近の春先の定番のビジョン110とV9を用いて攻める戦略を立て、ホローでは少し水深のあるジャカゴをハゼドンと少し早いがボトルシュリンプ3inchで攻める、という感じでプラをして来ました。

トーナメント前日は私がどうしても休みが取れず、代わりに今回のノンボーターのパートナーが出てくれるとの事で、電話で気になる場所を指示して前日プラをしてもろう事になりました。

しかし風雨でボートを降ろす事が出来ず。ルアーのフックを外してもらい、車で霞ヶ浦、北浦をおかっぱりからプラをしてもらった結果、数か所でバスのバイトを確認出来たと連絡があり、当日はプラで私とパートナーがバス釣った、掛けたという場所を回る事に一致し、トーナメント当日を向かえました。

スタートは第一フライトの2番目なので朝一はどのポイントにも入れるため、あとは回り方とタイミングだけを気にしていればいいかと、ファーストポイント北浦下流域の鰐川の葦と杭とリップラップ&ハードボトムの絡むエリアでV9の3/8ozで流す、風が当たって無いのが気になりながらノーバイト。

次のポイント常陸利根川の水門絡みのエリア、2箇所ランガンして、ノーバイト、常陸利根川の沈みテトラが入っているエリアでシャッデイングXディープとシャッデイングXを交互に使い攻めるがノーバイト、無論・・・パートナーもノーバイト、ここでプリプラからぽつぽつ釣れ続けていた、頼みの北利根川のブレイクの絡んだ護岸に移動。

シャッデイングXディープ、シャッデイングX、ビジョン110を永遠に流していくがノーバイト、そろそろ10時を回り、私たちチームもそろそろバスを釣らないとヤバイかという時に北東の風が段々強くなってきて、霞ヶ浦本湖に出ていた他の選手達が北利根川辺りのポイントに戻って来たタイミングで、前日にパートナーにおかっぱりプラしてもらっていた霞ヶ浦本湖のエリアに移動。

ついて私のビジョン110になんらかのバイト、続いてパートナーのミノーにバイト!60cmぐらいの鯉のスレがかりで、いよいよ前日バイトが多発したというストレッチまで来たら、私のビジョン110にバイト、オロチXXジャークベイトスペシャルがブチ曲がる!

風波が強くボートを修正するのにエレキとパワーポールを使いながら、パートナーに慎重にランディングしてもらい、1本目1400オーバーのバスをゲット!

つづいて流して行くと、110にまたバイト、またしてもキロオーバーの引きで、パートナーにランディングしてもらい2本目1200gゲット、なんとなくバスがどの位置でステージングしているかイメージできて、続けて110に3本目1キロ弱、パートナーのシャッドに4本目、1キロ弱ゲット、ここでルアーチェンジ110ハイフロートを少しスローフロート気味にチューニングをした物に替えて、5本目がバイト、1キロ弱を取りリミット達成!

時間は11時45分、1時間ちょっとで5本のバスを釣って、後は入れ替えの為のバスを探すことに、その時は釣れたバスを計らずライブウエルに入れて居た為にウエイトは4500gくらいかと思っていました。

一気に北浦まで戻り、前日と前週に良かった場所に入り攻めたもののおかっぱりの多さに圧倒されて退散!残り時間が僅かになり北浦のスタート地点のスロープに移動、ここではハゼドン、ボトルシュリンプのダウンショットを使って桟橋等を打っていきましたが、私にはノーバイト。

トーナメント終了10分前にパートナーのシャッドに本日6本目のバスがバイト、私がランディングして、慌てて入れ替え作業にまずは釣れたバスを計り、5本の内サイズで見た目で小さい2本を計り、どっちもウエイトが釣れた6本目よりあり、入れ替え出来ずにタイムアウト、ウエイン結果5本のバスのウエイトは5460gで2位でした。

優勝は5680g、220g差で優勝を逃してしまった。

結果的には2位となりましたが一歩間違えれば私達もノーフィッシュになっていたかもしれません。

それがトーナメントです。それと今回風下のエリアで釣りし続けられたのはバスボートのお陰です。私はRanger社のZ521というモデルを使用しています。Ranger社のボートの特徴としまして、制止安定性を売りにしています。

ザップンザップンの風の中でもエレキがキャビテーションを起こす事があまりなく、縦横の揺れが少ないため釣りをしていられます。

ちなみにWBS所属のチームMegabassの3人(盛氏、速水氏、高橋氏)もRanger社のモデルを使用しています。第2戦は優勝を目指して頑張ります。

〈使用タックル〉
ロッド:OROCHI XX F4.1/2-68XX
ライン:DRAGON CALL mild Fluoro 12lb
ルアー:VISION ONETEN&VISION ONETEN HI-FLOAT(スローフロートチューニング)
ロッド:DESTROYER X7 F2.1/2-66X7
ライン:DRAGON CALL mild Fluoro 8b
ルアー:SHADING-X DEEP
ロッド:DESTROYER X7 F1.1/2-66X7S
ライン:DRAGON CALL mild Fluoro 4b
ルアー:SHADING-X(SILENT)
ロッド:DESTROYER 霧雨 F2-610XKS
ライン:DRAGON CALL mild Fluoro 4b
ルアー:SHADING-X
ロッド:DESTROYER EVOLUZION F4-66X
ライン:DRAGON CALL Ground Game 12b
ルアー:V9 Spinnerbait3/8oz