冬の朝1番には、TOURNAMENT CRAWLER 4″ | Megabass-メガバス

FRESH VOICE

冬の朝1番には、TOURNAMENT CRAWLER 4″

シーズン問わずですが、特にこの時期については朝1番のタイミングがディープ・シャロー問わず非常に重要になっています。
そんな重要な冬の朝1番のタイミングを逃さず、まず一本をとる為の私のルアー選択は,TOURNAMENT CRAWLER 4″のDSによるディープ攻略で す。
私の場合は、TOURNAMENT CRAWLER 4″をズル引きやステイで使用する場合がほとんどです。
理由としては喰わせ系の釣りでは冬の時期に余り強すぎるアクションや動きには反応しづらくなる為にストレート系であまり水を動かさず、更にアクションを加えていない時でもステイでもきれいに水平姿勢を保つ事ができるからです。

フックについてはなるべくルアー自体のアクションを殺さない為やフックという存在感を感じさせない為にもフッキングに支障のないサイズのフックを使っています。
サイズはオフセットの♯3・♯4の間で使い分けています。
フックセットはきれいに真っ直ぐワームの中心にフックをセットします。これはディープボトムを釣る際にちょっとしたワームのセット時のずれでも水深がある為に回転してフォールしてしまう事によりラインがよれてしまいその事によるライントラブル防止の為です。

シンカーは底がとれるギリギリのウエイトを使うというのが一般的だと思うのですが、私はシンカーのウエイトによるアクションの違いについて考えています。同じワームでもズル引き時やストラクチャーに軽くスタックして外した瞬間のワームのアクションの違いです。
軽いシンカーであるならばフワッとした動き、重たいシンカーであればキビキビッとした動きに変わります。ディープでの使用ウエイトは1.2~3.5グラムの間でローテーションをしています。
細かいウエイトの差ではありますが私の経験上同様のワームを使ってシンカーのウエイト差から来るバイト数は差が出ています。

ラインは完全なフラットを釣るのであれば2.5ポンド。少し細いと感じるかと思いますがディープであればラインがシャローを釣るのに比べ多く出ているのでライン自体の伸びも多く発生するのでフッキングはドラグを目一杯閉めていなければ強目のアワセを入れても問題ありません。
しかしながらストラクチャー周辺を釣るのであればやはりどんなに細くても3ポンドを使用しています。立木などをダイレクトに釣るならばベイトフィネスで6ポンドを使用しています。

等々色々と細かな点を気にして行くとキリがなくなりますが、1本の価値が高くなるこの時期ならではの他のシーズンにはない格別な1本にたどり着くまで、過程を色々と考え、悩みながら楽しめるのもこの時期の魅力です。

昨年12月のディープで!TOURNAMENT CRAWLER 4″のDS!

今年の釣り初めも!!TOURNAMENT CRAWLER 4″のDSで!

このバスから私の2015年がスタートしました!
今年の年明けの1本はサイズこそ決して大きなサイズではないですが新年の初釣りにはやはりバスを触りたいですよね!
そんな時、確実に1本をとりに行きたい時にはフィネス系ベイトのTOURNAMENT CRAWLER 4″のDSで!!

この季節の貴重な1本を是非TOURNAMENT CRAWLER 4″で狙ってみてください!!