プロフィール

メガバス株式会社

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

2023年 3月 (9)

2023年 2月 (5)

2023年 1月 (8)

2022年12月 (18)

2022年11月 (9)

2022年10月 (15)

2022年 9月 (8)

2022年 8月 (7)

2022年 7月 (14)

2022年 6月 (12)

2022年 5月 (14)

2022年 4月 (17)

2022年 3月 (8)

2022年 2月 (12)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (7)

2021年11月 (10)

2021年10月 (11)

2021年 9月 (8)

2021年 8月 (9)

2021年 7月 (18)

2021年 6月 (22)

2021年 5月 (11)

2021年 4月 (15)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (15)

2021年 1月 (9)

2020年12月 (9)

2020年11月 (16)

2020年10月 (17)

2020年 9月 (17)

2020年 8月 (13)

2020年 7月 (13)

2020年 6月 (5)

2020年 4月 (2)

2020年 3月 (17)

2020年 2月 (23)

2020年 1月 (28)

2019年12月 (16)

2019年11月 (20)

2019年10月 (20)

2019年 9月 (20)

2019年 8月 (13)

2019年 7月 (20)

2019年 6月 (15)

2019年 5月 (16)

2019年 4月 (20)

2019年 3月 (22)

2019年 2月 (18)

2019年 1月 (29)

2018年12月 (12)

2018年11月 (26)

2018年10月 (17)

2018年 9月 (13)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (8)

2018年 6月 (13)

2018年 5月 (14)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (11)

2018年 2月 (7)

2018年 1月 (10)

2017年12月 (8)

2017年11月 (12)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (11)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (9)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (6)

2016年11月 (9)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (5)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (2)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (1)

2016年 2月 (2)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (7)

2015年11月 (8)

2015年10月 (10)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (5)

2015年 5月 (3)

2015年 4月 (3)

2015年 3月 (9)

2015年 2月 (3)

2015年 1月 (4)

2014年12月 (1)

2014年11月 (3)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (7)

2014年 8月 (6)

2014年 7月 (3)

2014年 3月 (1)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (6)

2013年11月 (5)

2013年10月 (1)

2013年 9月 (1)

2013年 8月 (1)

2013年 6月 (4)

2013年 5月 (11)

2012年12月 (1)

2012年11月 (1)

2012年 9月 (3)

2012年 3月 (1)

2012年 2月 (1)

2011年12月 (2)

2011年 7月 (1)

2011年 5月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:52
  • 昨日のアクセス:928
  • 総アクセス数:2403139

QRコード

食欲の秋!港湾部シーバス

東京フィールドスタッフ髙橋昇吾です。
 
気温もだいぶ落ち着き、夜になると一枚羽織らないと寒くなってきた。
秋の夜風に気持ちを躍らせながらベイトが豊富な港湾部へ。
 
 
この日は3箇所回ったが、最初のポイントではミノーを使いすでに5、6本取っていた。
まぐれでランカーが釣れてしまったが、その他はセイゴばっかり…
 
サイズアップを求めて移動。
3箇所目でシーバスパラダイスを発見!!
 
ベイトはイワシと12センチ前後のコノシロが確認できる。
明暗部の明るい側にベイトが集結し、ボイルが出て時折、スーパーボイル状態!
 
少し飛距離が必要だったのでゲンマ110Sをキャスト!
ロッドを立てながら、引き波が出るか出ないかぐらいのリトリーブ速度で水面炸裂!
 
dvb8e8xeieiceakdkmg6_480_480-3609316b.jpg
 
セイゴからフッコクラスにサイズアップ!
 
水面を観察していると手前のカケ上がりでベイトが逃げ惑っている。そのベイトの後ろにキャストし、ベイトの群れを抜けたところでヒット!
 
b7f5ioutskdbvc2sx777_480_480-1994dd68.jpg
 
ガッツリハーモニカぐい!(シーバスゲロを食らってゲキ萎え中…)
 
同じパターンで更にもう1発!
 
girxzppvdibmoyrz3ubj_480_480-6bd32fe9.jpg
 
この後からは、セイゴサイズが連発…
 
bbymkjy923k4ue5a83dd_480_480-81f0384c.jpg
 
レンジがいけないのか、セイゴラッシュから抜け出せない…
 
少々、風が強くなり、ゲンマ110Sだと表層を滑ってしまうので、カゲロウ124Fに変更。キッチリ水面直下を引くためでもある。
 
再び、引き波が出るか出ないかぐらいのロッドの角度とリトリーブスピードにすると、水面炸裂!
 
zhhsxvfb8y98n6p8sw8d_480_480-8b09d355.jpg
 
レンジを更に表層に近づけたのが功を奏し、セイゴ地獄から抜け出しに成功!
 
イワシのサイズに合わせるならカゲロウ100Fが良いのだが、レンジが入りすぎてしまうので、この日はレンジ優先でカゲロウ124Fを選択しました。
 
が、飽きられてしまうのか、サイズが下がって来たのでゲンマ110Sに戻す!
 
 
潮目とヨレが重なるところでチョンチョンと動かし、ゲンマ110Sが水面にモワッと出るようなアクションをさせる。
 
そうすると下からシーバスが突き上げてくる。
 
nou6zmh8cuan7mmw74bo_480_480-61ffaae2.jpg
 
気がつけば、結果は二桁キャッチ!
まさに、食欲の秋を体感できました!
 
ゲンマやカゲロウは、河川での使用イメージがあるかと思いますが、コノシロ付きのシーバスにも効果抜群ですので、ぜひ港湾部のおかっぱりラフスタイルでもルアーローテションの一角に入れてみてください!
 

コメントを見る