プロフィール

メガバス株式会社

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

2023年 3月 (9)

2023年 2月 (5)

2023年 1月 (8)

2022年12月 (18)

2022年11月 (9)

2022年10月 (15)

2022年 9月 (8)

2022年 8月 (7)

2022年 7月 (14)

2022年 6月 (12)

2022年 5月 (14)

2022年 4月 (17)

2022年 3月 (8)

2022年 2月 (12)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (7)

2021年11月 (10)

2021年10月 (11)

2021年 9月 (8)

2021年 8月 (9)

2021年 7月 (18)

2021年 6月 (22)

2021年 5月 (11)

2021年 4月 (15)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (15)

2021年 1月 (9)

2020年12月 (9)

2020年11月 (16)

2020年10月 (17)

2020年 9月 (17)

2020年 8月 (13)

2020年 7月 (13)

2020年 6月 (5)

2020年 4月 (2)

2020年 3月 (17)

2020年 2月 (23)

2020年 1月 (28)

2019年12月 (16)

2019年11月 (20)

2019年10月 (20)

2019年 9月 (20)

2019年 8月 (13)

2019年 7月 (20)

2019年 6月 (15)

2019年 5月 (16)

2019年 4月 (20)

2019年 3月 (22)

2019年 2月 (18)

2019年 1月 (29)

2018年12月 (12)

2018年11月 (26)

2018年10月 (17)

2018年 9月 (13)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (8)

2018年 6月 (13)

2018年 5月 (14)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (11)

2018年 2月 (7)

2018年 1月 (10)

2017年12月 (8)

2017年11月 (12)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (11)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (9)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (6)

2016年11月 (9)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (5)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (2)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (1)

2016年 2月 (2)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (7)

2015年11月 (8)

2015年10月 (10)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (5)

2015年 5月 (3)

2015年 4月 (3)

2015年 3月 (9)

2015年 2月 (3)

2015年 1月 (4)

2014年12月 (1)

2014年11月 (3)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (7)

2014年 8月 (6)

2014年 7月 (3)

2014年 3月 (1)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (6)

2013年11月 (5)

2013年10月 (1)

2013年 9月 (1)

2013年 8月 (1)

2013年 6月 (4)

2013年 5月 (11)

2012年12月 (1)

2012年11月 (1)

2012年 9月 (3)

2012年 3月 (1)

2012年 2月 (1)

2011年12月 (2)

2011年 7月 (1)

2011年 5月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:690
  • 昨日のアクセス:659
  • 総アクセス数:2400082

QRコード

真夏のデイ·ランカーシーバス!

皆さんこんにちは。
東京湾奥エリアの加藤です。
 
長かった梅雨が明け、8月に入ると一気に気温が上昇した東京湾奥エリアですが、潮回りの良い日には平日にも関わらず早朝は連日多くのアングラーで賑わっています。
 
 
夏のデイゲームは、飛距離が出せてディープレンジを手返しよく狙えるバイブレーションでの早いテンポのアプローチが多くなりがちですが、アタリの出ない時、周りのアングラーも釣れていない時には、デイゲームでもスローなアプローチが非常に有効な場面も少なくありません。
 
 
そんな時に試してみて欲しいのが、デイゲームでのX-80SWシリーズの中層~ボトム付近でのデッドスローです。
 
zsd8vem3rrdd97fkzkxv_480_480-ed2231ee.jpg
(レンジの浅い順に上から『X-80SW LBO Shallow』『X-80SW Shallow』『X-80SW LBO』『X-80SW』、左が『X-80JrSW』)
 
 
 
夏場の高水温時は、流れが効いているタイミングでも酸素濃度の低い水が表層やシャロー帯を覆いつくしている場合が多く、陽射しが増し水温の上昇と共に酸素濃度が低下した表層付近よりも、酸素濃度の濃いボトム付近で、あまり激しく動きまわらずにハゼやエビ等を捕食していると考えられます。
 
そんなシーバスや、ベイトとなるハゼやエビの動向を考慮したアプローチです。
 
 
潮位がある時はオリジナルサイズのX-80SW / X-80SW LBOX-80 BEAT SW
潮位が低くなれば、X-80SW Shallow / X-80SW Shallow LBOや、X-80Jr. SW / X-80Jr. BEAT SWが使い易さと釣力を発揮してくれます!
 
 
オリジナルサイズのX-80SWと小さなX-80Jr. SW / X-80Jr. BEAT SWの使い分けは、ベイトの小さい時や、食い渋る時にルアーのサイズを小さくするというだけでなく、水深の深浅によって使い分けます。
 
オリジナルサイズのX-80SWでボトムを小突いてしまう時にはX-80SW Shallowを使いますが、水深が浅く流れが弛い場合、干潮間際といった水深1m前後のポイントでボトム付近を更にスローに狙いたい時はX-80Jr. SWの出番です。
 
g26gjy8i7sybki46bhuw_480_480-9fa94b26.jpg
(上·X-80SW 、下·X-80Jr. SW)
 
 
軽量なX-80Jr. SW / X-80Jr. BEAT SWは1m程度の水深で流れの弛いタイミングでもデッドスローでユックリと通す事ができ、またボトムにコンタクトした際も、接触する衝撃も小さく軽くヒラを打って回避してくれるので、根掛かりしにくく、ナーバスになっている魚にも違和感を与え難いのではないかと考えています。
 
 
この日は、下げ潮後半で流れも弛んできたタイミングでしたが、X-80Jr. BEAT SWを若干アップ気味にキャストして、ボトム付近をデッドスローでユルユルと巻き、時折ロッドを数cmチョンッと動かしてルアーをふらつかせるというアプローチにコツンという小さなバイト!
 
bf4jwfi7zjobav2r7ox9_480_480-6ea2ce5d.jpg
 
 小さなアタリとは裏腹に強烈なファイトを見せてくれたのは、最初のエラアライでランカーサイズを確信できるほど大きな個体!
 
夏場の河口付近のデイゲームで釣れる大型シーバスは痩せた個体が多いのですが、しっかりとベイトを喰っている様で、太くパワフルでタフネスなランカーシーバスでしたが『SHADOW XX SXX-87ML』の粘りのあるトルクで必要以上に走らせず、適度なしなやかさで小型フックを伸ばされることもなくネットイン!
 
yjivug33ggr23e6wwna2_480_480-61049db5.jpg
 
ランディング直後は直ぐに水から上げずに初期蘇生を行いました。
 
激しいファイトで大幅に体力を消耗したシーバスは、ランディング後はエラを動かす事も容易ではない程に一気に弱っていくので、スムーズな蘇生&リリースを行う為にも写真を撮る前に行う初期蘇生はオススメです。
 

一人ならそのままリリースするところでしたが、今回は近くにいたアングラーさんにお願いして撮影して頂きました。
 
dggdywwxzw887t7kior4_480_480-e7c2954f.jpg
 
そのアングラーさんはシーバス釣りを始めたばかりで、初めて見たランカーシーバスがこの個体だということでした。
 
キャストからヒット後の豪快なエラアライ等ファイトの一部始終を近くで見ることができたと、とても喜んで頂けたようで、僕にとっても思い出に残る真夏のランカーシーバスになりました。
 
 
ちなみに、ノーマルのX-80SW / X-80Jr. SWと赤い目がアイコンのX-80SW BEAT/ X-80Jr. BEAT SWの使い別けですが、流れやヨレを利用してフラツキを演出したい時はノーマル。
デイゲームで早巻きを多用したい時はBEATと使い分けています。
 
kofkh7ft82wv4mb5sgfi_480_480-d28a46eb.jpg
 
どちらもスローなアプローチからロッドワークでアクションを入れるテクニカルなアプローチまで同じ様に幅広く使えますが、デイゲームなら早巻きで狙う状況も多いのでBEATがお薦めです。
 
皆さんも是非、X-80SWシリーズを使ってデイゲームを楽しんでくださいね。

コメントを見る