プロフィール

久保田剛之

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アーカイブ

2022年12月 (5)

2022年11月 (8)

2022年10月 (6)

2022年 9月 (6)

2022年 8月 (3)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (3)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (4)

2022年 2月 (8)

2022年 1月 (7)

2021年12月 (5)

2021年11月 (2)

2021年10月 (12)

2021年 9月 (6)

2021年 8月 (4)

2021年 7月 (8)

2021年 6月 (7)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (15)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (3)

2021年 1月 (6)

2020年12月 (5)

2020年11月 (13)

2020年10月 (8)

2020年 9月 (7)

2020年 8月 (9)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (13)

2020年 5月 (7)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (16)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (5)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (13)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (6)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (13)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (4)

2018年11月 (9)

2018年10月 (11)

2018年 9月 (13)

2018年 8月 (11)

2018年 7月 (12)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (11)

2018年 4月 (11)

2018年 3月 (7)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (13)

2017年12月 (10)

2017年11月 (10)

2017年10月 (8)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (12)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (3)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (16)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (10)

2016年11月 (19)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (11)

2016年 6月 (16)

2016年 5月 (24)

2016年 4月 (13)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (4)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (14)

2015年11月 (5)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (13)

2015年 8月 (12)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (14)

2015年 3月 (21)

2015年 2月 (25)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (10)

2014年11月 (6)

2014年10月 (6)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (13)

2014年 5月 (8)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (15)

2014年 2月 (7)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (11)

2013年11月 (21)

2013年10月 (23)

2013年 9月 (15)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (25)

2013年 6月 (32)

2013年 5月 (14)

2013年 4月 (9)

2013年 3月 (7)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (6)

2012年12月 (14)

2012年11月 (17)

2012年10月 (12)

2012年 9月 (11)

2012年 8月 (13)

2012年 7月 (3)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (5)

2012年 3月 (4)

2012年 2月 (8)

2012年 1月 (8)

2011年12月 (15)

2011年11月 (11)

2011年10月 (8)

2011年 9月 (7)

2011年 8月 (16)

2011年 7月 (9)

2011年 6月 (12)

2011年 5月 (9)

2011年 4月 (4)

2011年 3月 (9)

2011年 2月 (16)

2011年 1月 (18)

2010年12月 (12)

2010年11月 (9)

2010年10月 (10)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (12)

2010年 7月 (2)

2010年 6月 (2)

2010年 1月 (1)

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:346
  • 昨日のアクセス:897
  • 総アクセス数:7117936

九頭竜川動画公開 ランカーでたよ




九頭龍川遠征の動画が公開になりました。

以前のログにも書きましたが、撮影に行ったのは6月後半。

今回ももちろん初場所、ノーガイド、デイゲーム縛りで撮影を行いました。

当日の初見の状況としては「一雨欲しいなぁ」という印象。

というのも・・

サクラマスで有名な河川なので不要なトラブルを避ける為、撮影に行く前に九頭龍川漁協のホームページや電話で問い合わせをして『九頭龍川でシーバスを狙う際の注意点』を伺ってみました。

すると、


1 雑魚券含め魚券は必要ないよ

2 鮎師の邪魔しなければ上流でも大丈夫

3 天池公園前は漁の為に釣り禁止(地元の人は普通に釣りしてたけど期間限定?)


との事。

ふむふむ、んじゃ3の区間は封印ね。


とスタートしたのですが、一番苦しんだ?厳しかったのが釣り禁止区間の最上流。

遠目に見たけどかなり絞られている。

ここをどれだけのシーバスが遡るのか・・


正直遠目に見てもこの禁止区間が釣るには一番容易そう。しかしここでやる訳にはいかない。


そして、ここを遡ったとして次の狭窄部も水深が確保されている場所は幅にして2mほどとかなり狭い。

水量があれば遡る、しかし今の目の前の状況はどうなんだ?


ガイドがいれば最近の傾向が聞けるかもしれないし、その取材期間中の水量やコンディションによる最上流域の設定はしやすいのだけど、ノーガイドの上に初見でそれを判断していかなくてならない。





清流域で釣りたい。

しかし撮影で訪れている以上は釣果を出さなくてはならない。




分からないなら見に行けばいい。

しかしその道中の時間も撮影の持ち時間から削り取られていく。





これまでのどの取材でもこの辺のジレンマが一番ヒリヒリと緊張感を感じる所。


それぞれのポイントを回っていても


『この場所にどれだけ時間を割くか』


目の前のポイントに集中して魚の居場所を探しつつも、見切りのタイミングも集中して模索しなくてはならない。


こうやって振り返りつつ書いていても胃が痛くなりますね(^^;;


兎にも角にもKAGELOU100Fのおかげもあり運良くランカーも手にする事が出来ました。

同じタイミングで釣りされてた方、遠征に来られた方とお会いしましたが、このタイミングでのデイランカーってのは結構貴重ではないかなと自画自賛で締めたいと思います(笑)



 

コメントを見る

登録ライター

用語説明ページへ

雨後の秋らしさ
3 日前
はしおさん

フィッシングショー大阪2024に…
5 日前
ねこヒゲさん

ボーマー:ディープロングA
9 日前
ichi-goさん

PEには重竿
14 日前
rattleheadさん

一覧へ