プロフィール

遠藤 真一

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

2021年 4月 (3)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (5)

2020年11月 (10)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (3)

2020年 7月 (4)

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (1)

2020年 3月 (4)

2020年 2月 (7)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (3)

2019年11月 (7)

2019年10月 (9)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (6)

2019年 7月 (8)

2019年 6月 (8)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (3)

2019年 1月 (2)

2018年12月 (4)

2018年11月 (4)

2018年10月 (4)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (5)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (7)

2017年11月 (6)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (1)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (1)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (1)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (6)

2017年 1月 (7)

2016年12月 (4)

2016年11月 (6)

2016年10月 (7)

2016年 9月 (3)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (4)

2016年 5月 (3)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (3)

2015年12月 (3)

2015年11月 (5)

2015年10月 (5)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (4)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (11)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (9)

2015年 1月 (2)

2014年12月 (4)

2014年10月 (9)

2014年 9月 (3)

2014年 8月 (6)

2014年 7月 (12)

2014年 6月 (14)

2014年 5月 (15)

2014年 4月 (7)

2014年 3月 (12)

2014年 2月 (10)

2014年 1月 (15)

2013年12月 (7)

2013年11月 (4)

2013年10月 (16)

2013年 9月 (11)

2013年 8月 (6)

2013年 7月 (5)

2013年 6月 (4)

2013年 5月 (7)

2013年 2月 (2)

2012年11月 (1)

2012年10月 (3)

2012年 9月 (3)

2012年 8月 (1)

2012年 7月 (4)

2012年 5月 (2)

2012年 4月 (2)

2012年 3月 (6)

2012年 2月 (19)

2012年 1月 (14)

2011年12月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:497
  • 昨日のアクセス:53
  • 総アクセス数:980921

QRコード

カゲロウ初陣

  • ジャンル:釣行記
この秋シーズンは港湾にマイワシやコノシロが大量に入りました。
北風が吹く様になり、纏まった冷たい雨が振り上では青潮が起こる。このタイミングでコノシロが現れる。
湾奥の好調っぷりに隠れていち早くキャッチし、その量の半端無さこの上なくバカでかいルアーでバコバコの状態が長く続きました。
ルアーのサイズが小さかったりシャローランナーでは全く見向きもされないコノシロの群れの多さ。
毎キャスト毎に引っかかって来てしまうコノシロ。そのまま放置しておくと下から飛び出してルアーもろとも咥えていってしまう。
昨今、人気のビックベイトのトップゲーム。
意外にも理に適っている。
コノシロを傷めず、その下のシーバスに強烈にアピールしコノシロのカーテンと水面を突き破って20〜30cmもあるルアーにアタックしてくる。
そんな釣りを毎日陸っぱりで楽しんでしまい病的になりました(-_-;)


このコノシロが抜け始めた段階で早目に見切り河川へ。
台風や纏まった雨で安定感は無いもののデカイ奴は川だろ!って事でエントリー。


先行者に話し掛けてタイミングをみて投げるので下流側に入るのを承諾してもらいカゲロウをセット。


プロトの段階で開発者の久保田から一本渡されていた。やはり水面と極力フラットな状態が使用条件で、ウェーディングに向いているなと!
干潟や富津岬ではかなり釣れると確信していたがオフシーズンなので封印状態でした。


製品版が出来てついにシーズンイン。先ずは河川で使ってみる事に。


久保田の釣果もさることながら、ユーザーの釣果も凄い!ログでは早巻きが目に付いた。
これは参考にさせて頂こうと、アップから流していきながらも普段より早目にリトリーブするが増水による流れの速さが勝ってしまう。


先行者はポイントにダウンにアプローチしている。やはりアップしか通せない…


飛距離はたいして必要無いが、LBOⅡの立ち上がりの速さがヒットに繋がった2投目。


糸ふけを出さず着水させ、同時に早巻き開始すると僅かにアクションしている感覚がアステリオンを通じて手元に伝わった瞬間、突然動かなくなる様なバイト!
直ぐ様エラ洗いしたがそれ以降は一切跳ねずにアステリオンを絞り込む。
先行者の邪魔にならぬ様に一気に下流側に誘導してロッドの曲がりを楽しむ様に体力を奪っていく。
主導権は握ったままだが急流に乗った魚は思い。濁りがキツくて足元にある障害物が確認出来ないので頃合いを見て一気に浮かしネットの中にブチ込んだ。

36jxdbfmxsto9f36hkjh_360_480-a170b6ef.jpg


太くて良い魚


vfkogsgw9cnbgg6araok_360_480-e799ba5e.jpg


先行者のYさん。写真有り難うございます。


mzogugpnu8zzf9pbbsv5_318_480-c24dda86.jpg


コンディション抜群の魚にご満悦(^^)


kk6jkszefpwhignh4sex_480_360-c5ecce43.jpg


ASTELION101ML +も良い仕事をしてくれた。
干潟のウェーディングでカゲロウを使ってみたい今日この頃。





タックルデータ


ロッド : ASTELION101ML+

リール : EXSENCE4000XG

ライン : plus1  1.2号

リーダー : 万力キャスティングリーダー 20lb

ルアー : カゲロウ

キャップ:メガバス

グローブ:メガバス

ウエア:ブルーストーム

ベスト:ブルーストーム

ウェーダー:ブルーストーム

コメントを見る